![]() |
OT 2499 1952年製 |
![]() |
このセンテナリーはミディアム・センテナリー1とほぼ 同じものであるが、文字盤にCHRONOMETRE OFFICIALLY CERTIFIEDのプリントがある。 当時の雑誌広告によると、センテナリーの米国小売価格 は$450であった。同時期のハミルトンの上級モデルであ るパイピングロックの価格$200と比較すると、このモデ ルがいかに高価な時計であったことが解る。この高価格 が災いしたのか、決して商業的に成功したモデルとはい えないようだ。センテナリー・シリーズの総製造個数は 1948年からの約4年間に6千個ほどが製造されただけで ある。その後、1952年のコンステレーションの登場によ り、オメガ社のフラッグシップモデルという役割を終え、 製造中止となった。 |
ムープメントはCal. 343が搭載されるが、直径違いの Cal.333と共にオメガ社のオートマチック・クロノメ ーター最後のスモールセコンド・モデルである。 |
![]() |
![]() Back |
![]() Annex Top |